この度の緊急事態宣言発出に伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、時差出勤・テレワークで対応する可能性があります。
ご迷惑をおかけする場合もございますが、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2021.1.1 | ![]() |
令和3年 新年のご挨拶[![]() |
2020.11.12 | ![]() |
「予算・税制等に関する政策懇談会」に大関会長が出席。要望書を提出しました。[![]() |
2020.10.20 | ![]() |
「全技連マイスター(永年保持者)」の門標について |
2020.9.1 | ![]() |
令和2年度全技連マイスター 89名が認定されました。おめでとうございます。 |
2020.8.28 | ![]() |
情報公開のページを更新しました。 |
2020.8.3 | ![]() |
全技連「匠の技ネット」URLの変更について |
第31回技能グランプリ開催します!
令和3年2月19日(金)~2月22日(月) 式典及び競技状況をライブ配信しますので、是非ご覧ください! |
|
★全技連マイスター(永年保持者)の章記(門標)について
全技連マイスター認定後10年以上、2回目の更新認定を受けられた「全技連マイスター(永年保持者)」を対象とした章記(門標)を新しく設けました。 全技連マイスターの中の頂点に立つ「全技連マイスター(永年保持者)」であることを表示することで、優れた実績と積極的に後進育成等の活動を行っていることをお客様に知っていただくことができます。 お申込みにつきましては、一般社団法人全国技能士会連合会 事務局までお問合せください。 (03-5946-8791) |
|
「予算・税制等に関する政策懇談会」に大関会長が出席しました。[![]() 全技連 大関会長と清浦事務局長が出席し、要望書を提出してきました。 |
|
全技連マイスター会 ホームページ開設しました!
平成29年6月から本格運用を開始しました。 よりよいホームページにするために、皆様のご意見・ご要望をお待ちしております。 全技連マイスター会 E-mail:info@jp-meister.org |
|
全技連 会員団体様へ こちらの「ピックアップ欄」は、全技連正会員様用の広告スペースとなります。 イベント・フェア開催などをPRする場として、ご活用ください。 掲載をご希望の団体様は、全技連事務局までお問合わせください。 |